どうも ときの です ^^
11月2日の朝、8時
ソウル 明洞(ミョンドン)で散歩♪
昨日の夜、セブンラックで勝利したお金で
明洞(ミョンドン)で有名なお粥を食べに行きました~♪
「明洞 栄養粥・栄養餃子」
日本人のお客さんも来ているので
普通に日本語が通じます ^^
コリコリとした触感がたっぷり♪
贅沢なマツタケをたっぷり使ったお粥♪
アツアツの肉汁が口の中で
じわ~っと広がる韓国のギョウザ「マンドゥー」
これだけ食べて 27,000ウォン(約2,700円)
朝からマツタケが食べれてるなんて
韓国だからできることですね♪♪ ヽ(*>∇<)ノ
食べ終わったあとは
明洞(ミョンドン)からタクシーで
ウォーカーヒルカジノまで行きました。
地下鉄使っても行けますが
平日の朝と夜は地下鉄は・・・
満員電車!!
カジノ旅行に行ってまで満員電車を味わいたくないので
今回はタクシーで行きました。(--;)
ウォーカーヒルカジノの周りは緑がいっぱい♪
朝9時のウォーカーヒルカジノは
美味しい空気と鳥の鳴き声が聞こえる
自然たっぷりです♪♪ (・∀・)
さっそく、ウォーカーヒルカジノの中に入り・・・
エスカレーター使って地下1階まで行き・・・
回転ドアを通って左に曲がると・・・
ウォーカーヒルカジノ~ ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ♪♪
因みにウォーカーヒルカジノの中はこんな感じです♪ (^^)
ウォーカーヒルカジノで遊べるゲームは・・・・
「スロット」
「ルーレット」
「バカラ」
「ブラックジャック」
「タイサイ(大小・シックボー)」などなど・・・
賭けられる金額は
「スロット」100ウォン(約10円)~
「ルーレット」2,500ウォン(約250円)~
「ブラックジャック」5,000ウォン(約500円)~
「タイサイ(大小・シックボー)」5,000ウォン(約500円)~
「バカラ」は10,000ウォン(約1,000円)からです。
今回遊んだゲームは
バカラ
バカラのルールは簡単で、
【プレイヤー】と【バンカー】がカードを引きます。
一桁の数字が「9」に近い方が勝ちというゲームです。
ゲームの進行もディーラーが進めてくれます。
お客さんがやる事は、【プレイヤー】が勝つか?【バンカー】が勝つか?
予想して賭けるだけ。
たったコレだけでバカラが楽しめます♪♪ ヽ(・∀・)ノ
しかし、予想すると言っても
カンだけで 賭けるのは正直難しいです(--;)
ボクのオススメするバカラの楽しみ方ですが、
まず、ディーラーの横にあるモニターをみます。
モニターを見ると過去の勝敗の記録が表示されます。
バカラの勝敗の記録のことを
カジノ通になると
「罫線(けいせん)」といいます。
バカラの記録表
罫線(けいせん)を上手に利用して賭けることでバカラがより楽しめます♪♪
記録表の みかたも簡単です。
さっそく、罫線(けいせん)を使ってプレイします。
日本円をウォンに両替して
13万2,000ウォン(約1万3,200円)からスタート!!
罫線(けいせん)はギャンブルの波を利用して賭けます。
ギャンブルの波は様々な種類がありますが、
その中の一つが「テレコ」。
【バンカー】と【プレイヤー】が交互に勝利することを
ギャンブル用語で「テレコ」といいます。
【プレイヤー】【バンカー】【プレイヤー】【バンカー】【プレイヤー】っと交互に記録がついた場合
次は・・・
【バンカー】と予想しやすくなるのです。
この法則が切れるまで、ギャンブルの波を利用するのが「テレコ」。
「テレコ」を上手に利用してベットして・・・
「テレコ」に失敗したら、
倍賭けして、負けた金額を取り返す
マーチンゲール法を使って遊ぶと・・・
・
・
・
・
増えた ヽ(*>∇<)ノ
13万2,000ウォン(1万3,200円)からのスタートで
24万1,000ウォン(2万4,100円)に増えました♪
1万円弱増えたのは自分でも驚き♪ (・∀・)
増えたお金は焼肉代金に使いました♪
今すぐカジノを楽しもう!
